季節のご飯

連日、暑い日が続いていますが、皆様体調はいかがでしょうか?
所長宅より、美味しくて新鮮な野菜をいただき、夏野菜を満喫させていただいています。
夏といえば、茹でたとうもろこしを食べることも大好きなのですが、今回は、とうもろこしご飯を炊いてみました。
4合のお米に、とうもろこし2本・塩小さじ1・酒小さじ2・水適量を入れてみました。
甘くて美味しいとうもろこしご飯ができました。
とうもろこしは、ビタミンB1、B2、E、カリウム、食物繊維、亜鉛、マグネシウムなど、様々な栄養素を豊富に含む野菜です。
特に、食物繊維は豊富で、腸内環境を整える効果が期待できます。
また、ビタミンB1は疲労回復によいので、この夏の暑さに疲れた体には、とてもよいのではないでしょうか?

(伊藤)