高齢者介護者向け講話でお話してきました
先日6/23に白石東地区エリアの方の高齢者介護者向け講話でお話をしてきました。
主催は、白石区第3地域包括支援センターです。
介護者の方向けのイベントは、今回、初の試みだったそうです。
今は、ケアラーに対するアプローチが重視されていますね。
内容
1.自己紹介、弊社紹介
2.弊社のこれまでの契約者の量的分析
3.訪問看護の利用の仕方
手続き方法、料金
途中で事業所変更できるのかなど
4.訪問看護あるある事例紹介とその対応
①行方不明になってしまう
②家族が遠方ですぐ来れない
③入院、入所したくない
5.介護される人、する人の健康と生活を守る
などをお話させていただきました。
ご参加いただいた方々は、今、まさに介護生活の真っ只中の方、またもしもの介護に備えるために勉強に来られた方など、様々でした。
講話のあとは、個別相談会、福祉用具の展示などもあって、あっという間の時間でした。
介護中のお忙しい中、ご参加いただき、本当にありがとうございました。
また、このような機会をいただき、CM大坂様に感謝致します。
(髙山)
