連休明け

GWが過ぎ、なんと1年の3分の1が終了してしまいました。1年はあっという間に過ぎていきそうですね。GWは実家に帰ってお花見をしてきました。北海道生まれですが、初めて桜の下でジンギスカンをしました。普段と違った環境で食べる […]

続きを読む
端午の節句について

5月5日は、「こどもの日」ですが、もともとは「端午の節句」で男の子の厄除けと立身出世を願う目的でお祝いするようになりました。五月人形、鎧兜を飾り、こいのぼりを揚げているお家もありますね。我が家では、今年、五月人形、鎧兜を […]

続きを読む
チューリップ第3弾

今年も、庭にあるチューリップが芽吹き、つぼみをつけました。昨年に所長から分けていただいたチューリップの球根は花が咲きつつあります。頂いた球根は、花が咲き終わってからも、少しの間、土中で育てておいているそうで、大きくぷっく […]

続きを読む
新人の菊地です

皆様、初めまして。4月1日より入職いたしました新入職員の菊地と申します。先日、スタッフの皆様に歓迎会を開いて頂きました。きんせい堂さんのお弁当をデリバリーしていただき、スタッフの皆様と楽しいひとときを過ごしました。訪問看 […]

続きを読む
新入職員歓迎会

4月1日より菊地さんが新しい仲間に加わりましたので、先日の昼休みに事務所内で歓迎会を行いました。「きんせい堂(中央区)」さんのお弁当をデリバリーし、京風だし巻き卵がとても美味しかったです。デザートは「Patisserie […]

続きを読む