6月病について

沖縄はじめ、関西、関東、もう少しで東北地方も梅雨入りとなりますが、皆様、如何お過ごしでしょうか?今回は、「6月病」についてお話ししたいと思います。5月病・6月病共に「適応障害」の一つとして考えられていますが、6月病は、梅 […]

続きを読む
クレマチス

クレマチスの花言葉は「精神の美」です。「精神の美」は、細いツルなのに大きな花をつけることが由来となっています。当ステーションも開業して2年目のまだまだ細いツルですが、大きな花を咲かせることができるよう、スタッフ一同頑張り […]

続きを読む
歯と口の健康週間(6/4~6/10)

もう少しで、歯と口の健康週間がやってきます。私が子供のころは、虫歯予防デーと言っていたように思います。日本では、従来、歯医者に行くのは虫歯や歯周病になってから治療に行く場所とされてきたため、80歳で20本歯が残っている方 […]

続きを読む
北海道医療大学公開講座 看護福祉学部同窓会 セミナーⅠで、講師を務めさせて頂きました

リラ冷えと呼ばれる寒さの中、皆様、いかがお過ごしでしょうか?5/20(土)に、北海道医療大学公開講座 看護福祉学部同窓会 セミナーⅠで、講師を務めさせて頂きました。テーマは「コロナ禍でのアンガーマネジメント~自分の感情を […]

続きを読む
ゴールデンウィーク

皆さま、こんにちは。今年は暖かくなるのが早い気がする今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。今年のゴールデンウィークは連休を取りやすい年でしたね。どこかにお出かけなど、楽しめたでしょうか。私はゴールデンウィーク […]

続きを読む